カプラタワー リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 28, 2021 年少組の室内遊びのブームは おままごとだそうですが、 カプラでタワーを作ることにもチャレンジしています!! カプラとは、木の積み木です! 先生が積み重ねるお手本を見せると 真似をし始めた子どもたち。 とても集中し、慎重に積み重ねていくと 子どもたちの身長と同じくらいの高さまで 高くでき、喜んでました!!! 続きを読む
野菜の苗植え リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 27, 2021 先日、幼稚園の畑に野菜の苗を植えました!! 今回は年中組の苗植えの様子をお伝えします! 年中組は、オクラとスイカに初挑戦!! 葉っぱや茎、根っこをしっかり観察してから植えました!! 野菜たちに親しみが持てるように、 またお世話を頑張れるように、 名前を考えよう!! ということになりました。 いろんな案が出ましたが、 オクラの「ク」と「ラ」をとって 『クク』と『ララ』 スイカは 「あまあかスイカ」という品種だったので、 『あまちゃん』 「なつここあ」という品種は、 『ここあ』と命名されました!! 「大きく育ちますように」とお祈りをしました。 戸外遊びのときには、「おおきくなあれ!」と たくさん話しかけています。 これからもお世話頑張ります!!! 続きを読む
今日の給食はお肉ちゃん!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 26, 2021 年長組のある女の子に、今日の給食は何だった?と尋ねると、返ってきた答えは…「お肉ちゃん!!」 「きょうもおいしかったー!」と満面の笑みでした(^O^) 今日はお野菜にちょっぴり苦戦した子もいたようですが、初めておかわりが出来た子もいましたよ!! 日々成長です!!頑張れ!!年長組さん!! 続きを読む
マリア祭 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 26, 2021 「マリア様にあげるお花持ってきたよ〜!」 と登園するなり、嬉しそうに話してくれた子どもたち。 いつも見守ってくださるマリア様に 感謝の気持ちと優しい気持ちを持ってきたお花と 一緒にお捧げしました。 マリア祭のあと、 マリア様の前に飾っているお花を見て 「私のお花あった〜!」と嬉しそうに 話す子どもたちでした。 続きを読む
郵便ごっこ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 25, 2021 先週から始まった郵便ごっこ。 子どもたちが一生懸命描いたお手紙が イエス様やマリア様にも届きました!! 続きを読む
先生たちも。。。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 24, 2021 先生たちも負けじと 作ってみました!! 誰が買ってくれるのかな〜!! 商品まだまだ募集中です!! 素敵な商品、お待ちしています!! 続きを読む
2回目の給食! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 19, 2021 年長組2回目の給食!! 初回よりも完食できた子が多くなりました!! だんだん食べれるものが 増えると良いですね!!(^O^) 続きを読む
青空誕生会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 14, 2021 戸外でお始まりのあと、始まったのは、、、 5月生まれのお友だちの誕生会。 その名も…青空誕生会!!!です。 緊急事態宣言下のなか、密になることを避け お外で、5月生まれのお友だちのお祝いをしました。 みんなでお祝いをしていると… 何やらお手紙が届きました。 年少、年中、年長組の月刊誌(学習絵本)に出てくる あかいーろ、あおいーろ、みどりーろ からで、体操をプレゼントしてもらいました。 日頃、学習絵本を進めて行く中で、 あおいーろたちが出てくると テンションMAX!!になる子どもたち。 いつもお部屋にはあおいーろのパペットが いるので、毎朝「あおいーろ、おはよう!!」 帰るときには「あおいーろ、ばいばい!!」が 欠かせません!! 今日あおいーろたちに体操を プレゼントしてもらって さらに大好きになった子どもたちです。 続きを読む
初めての給食 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 12, 2021 年長組はじめての給食頑張りました!! 朝からドキドキな年長組さん。 食べてみると、「おいしい〜!」と言う声が 聞こえてきました! なかには苦手なものがあった子もいましたが、 ちゃれんじをしました!! これからの給食の経験が 小学校への期待、子どもたちの食の興味に つながっていきますように。。。 給食を提供してくださっているのは 苅田町のこらぼっくるさんです。 お店では、ランチ、スイーツ、コーヒー、お惣菜など 販売しているそうです!! 苅田町新津2丁目9-17 続きを読む
遠足ごっこ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 07, 2021 1日保育がスタートして2日目の今日は、 新型コロナウイルス感染拡大によって 中止になった春の歓迎遠足の代わりに 園内で遠足ごっこを行いました。 今日は朝から思わぬ雨が… 子どもたちは、お空に向かって 「雨やんでー!!!」とお願いをしていましたが 残念ながら願いは叶わず。。。 全クラスお遊戯室に集まり、初めての お始まりを行いました。 お始まりではどんなことをするのか、、と 年長組の勇姿の子どもたちが ちびっ子先生となり、お手本を見せてくれ、 下の学年の子たちも一生懸命真似していました。 お始まりを終えると、、、あるお客様が!! ネズミーランドからミッキーとミニーが来てくれて (先生たちが変装してます!笑) 子どもたちは大興奮!!! 「ミッキーマウスマーチの体操」を 一緒にしてくれました。 そのあとは各クラスの紹介を行い、、、 年長さんの小さい組さんを見る目がとても温かく ほっこりしました! お始まりが終わっても、天候はなかなか回復せず 各クラスでレクリエーションを行いました。 待ちに待ったお弁当も嬉しそうに食べてました!!! 午後からはお天気も良くなったので お外でた〜〜〜くさん遊びました!! 今日はいーーっぱい遊んだので子どもたちは ちょっぴり疲れたようです!! 土日の週末でゆっくりして、 来週また元気な子どもたちに会えるのを 楽しみにしています!!!( ^ω^ ) 続きを読む
すみれ組こいのぼり リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 04, 2021 最後は満3歳児クラスの作品です! 満3歳児クラスは、うろこを丸シールで 貼っていきました。 「シールを台紙から剥がす」ということも 満3歳児さんにとっては学びになります! 指先を使うことは手先が器用になるだけではなく、 脳の活性化につながると言われています。 毎日の園生活では、出席カードにシールを貼っていきます。 毎日の積み重ねで、枠内に貼れるようになったり、 シールの絵をみて向きを考えたりしながら 貼れるようになります。 これからの成長が楽しみです!!(^o^) 続きを読む
年少組こいのぼり リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 04, 2021 続いては年少組のこいのぼりです! 年少組は、うろこを半円のシールで貼りました。 先生が薄く半円を書いてあるところに シールを合わせながら慎重に 貼っていきました。 なかには、シールが逆になった子もいますが、、 ご愛嬌です( ´∀`) これからたくさん考えて 指先をいっぱい使って 練習していきます!! 続きを読む
年中組こいのぼり リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 04, 2021 続いては、年中組の作品です!! 年中組では、吹き流し&こいのぼりを作りました。 吹き流しは、ハサミを使ってチョキチョキと 線の上を切っていきました。 直線切りがとても上手でした!! こいのぼりは、半円の向きとのりの量に 気をつけながらうろこを貼りました。 完成すると「屋根より高いこいのぼり〜」と 鼻歌が聞こえてきました( ´∀`) 続きを読む
年長組こいのぼり リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 04, 2021 各クラスのこいのぼりを紹介します。 お遊戯室の前に飾ってあるのは、 年長組の巨大こいのぼりです。 1人ずつの手形をうろこに見立てて クラス全員でこいのぼりを作りました。 巨大こいのぼりの一人一人の手形を見ていると 大きくなったな〜としみじみ感じます。 個人こいのぼりでは、吹き流しと 紙テープでうろこを作りました。 吹き流しの色にも一つずつ意味があるんですよ!! 年長組にお子さんがいらっしゃる方は お子さんに聞いてみてください!! 子どもたちは覚えているかな〜? 毎年、紙テープで輪っかを作るのに 苦戦する子がいるのですが、 今年の年長組の子どもたちは サクサクと作りあげたそうです!!(^o^) 続きを読む
こどもの日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 04, 2021 GWいかがお過ごしですか? 明日は「こどもの日」です。 先日、各クラスで「こいのぼり製作」を行いました。 自分で作ったこいのぼりに風車をつけてもらい、 遊びました!! まわる風車に大興奮な子どもたちでした!! 子どもたちが「私の見て〜!」 「僕の風車○色だよ〜!」と見せ合いっこしてるところです!! 先生たちが持って走ると風車がよく回るのに 自分でするとなかなか回らない! という女の子。 どうしたら風車がよく回るのか研究中です! この後自分で、よく回る角度を見つけたそうです! 一生懸命な姿にほっこりしました!!(o^^o) 続きを読む