すみれ組こいのぼり リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 04, 2021 最後は満3歳児クラスの作品です! 満3歳児クラスは、うろこを丸シールで 貼っていきました。 「シールを台紙から剥がす」ということも 満3歳児さんにとっては学びになります! 指先を使うことは手先が器用になるだけではなく、 脳の活性化につながると言われています。 毎日の園生活では、出席カードにシールを貼っていきます。 毎日の積み重ねで、枠内に貼れるようになったり、 シールの絵をみて向きを考えたりしながら 貼れるようになります。 これからの成長が楽しみです!!(^o^) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
保育士体験 7月 06, 2024 7月4日(木)に、行橋小学校の5年生が保育士体験に来ましたよ‼️年中ばら組は、フルーツバスケットや宝探し等を楽しみました😉 英語の授業では一緒に発音をしてもらったり、体操ではバルーンの取り組みをしたりしました✌️ 折り紙で折った宝やプレゼントをたくさんもらって、子どもたちは大喜び❤️ ありがとうございました‼️そしてお疲れ様でした💦 また秋に会えるのを楽しみにしてますね✌️ 続きを読む
元気いっぱい😁 4月 17, 2025 こんにちは☀年少さくら組です! 今週から全員揃いました‼️ ドキドキしているお友だちもいますが、少しずつ慣れてきてる様子が伺えます。 こいのぼり製作、キリンのシール貼り、そしてお外でも遊びましたよ😃 お外の大きなこいのぼりは大人気✨ みんなで作ったこいのぼりももうすぐお目見えしそうです‼️ 来週もたくさん遊びましょうね⭐ 続きを読む